「業務内容と実績 目次」  >   【前頁】   3. 建物診断〜大規模修繕の実績  >  4. 広報・暮らしのガイドブック発行
>   【次頁】   5. セミナー・相談会・フォーラム活動・・・・・・・・・・

4. 業務内容と実績 ( 広報 ・暮らしのガイドブック発行)

集合住宅居住者等に対する広報・教育啓発事業 (定款第5条第4項)

  区分所有者・居住者向けに管理組合が発行する広報・規約集・ガイドブック等の編集から製本まで支援しています。    ・どうしてますか?居住者への情報発信「アンケートの結果報告」

1.業務内容 ( 暮らしのガイドブック発行 )

理事会のみなさまへの提案


 文字だけの規約・細則に対し、イラストを入れて具体的にわかりやすく、読みやすい保存版の生活ガイドブックがあると便利ですね。
広報は即時性に優れていますが、読み捨てにされがちで、入居者の入れ替わりなどで、ゴミ出しマナー、不法駐車禁止のお願いなど、繰り返し伝えることになっていませんでしょうか。
マナーを守っている方には、「またか」といった感想を持たれがちです。

 これらを一冊の生活ガイドブックにまとめておきますと、マンション生活に慣れない新入居者は勿論、元々の居住者の方にとっても親切で、心強いものになるはずですし、理事会や管理員さんにとっても組合員へ規約やマナーを徹底する役割とストレスの両方が軽減されます。

― 「管理の質」をプロモーションする ―

新築マンションでは、きれいな販売カタログがありますが、中古マンションでも、仲介不動産業者が重要事項説明をするときの内容(建物概要、管理費、修繕積立金の額、過去の修繕履歴、マンションの歴史など)が盛り込まれているガイドブックがありますと、「管理の質」が具体的に評価できそうです。
実際に入居したときの手順案内など安心感を与え、慣れない為の生活トラブルも少なくなります。

ガイドブックを発行されているマンションは、まだそれほど多くはありません。

実際に作るとなると編集・組版の知識と技術が必要で、結構、大変なものです。
でも大丈夫、マンションNPOがあなたのマンション独自の「暮らしのガイドブック」づくりのお手伝いをいたします。

暮らしのガイドブックの内容

●日常生活編
窓口(管理員)業務と勤務時間
ゴミの出し方
犬・猫等のペット飼育について
音への気配りのお願い
不法駐車はしないで
ベランダ、共用廊下等の使用など

●生活便利編
知っておきたいマンションのこと
ちょっと便利な業者さんのリスト
公共機関の所在地と電話番号

●手続き編
区分所有者になったとき
区分所有者ではなくなったとき
区分所有者のままマンションから引っ越すとき
賃借をして入居者になったとき
室内をリフォームしようと計画したとき
駐車場/駐輪場を利用するとき
管理費等の引落し口座を変更したいとき

●重要事項
(建物概要、管理費、修繕積立金の額、過去の修繕履歴、マンションの沿革など)

●防火・防災編
 ・非常ベルがなったら?避難場所は?
 ・緊急時の連絡先

2.業務内容 ( 規約集の印刷と製本 )

   Rules On Condo Living

あなたのマンションの規約集を印刷・製本します!

規約・細則改正及び策定業務、及び理事会サポート業務も受けています。

マンションNPO事務局「NPO通信編集部」
〒164-0012 中野区本町五丁目48番7-106号
TEL 03(5342)0378
FAX 03(5342)0376
E-mail : 詳しくはご相談のフォームメールにてお問い合わせ下さい

3. 管理組合運営支援に関する業務の実績

      (2002年〜2013年3月末)

   1  規約・細則改正及び策定業務        15件
   2  暮らしのガイドブック作成            5件
   3  理事会サポート業務               3件