新着情報
- 2022/11/25
-
〜 雪の季節がやってきました 〜
○ コンドミニアム裁判所判例 ニューサンス ・ 除雪妨害 - 2022/11/7
○ コンドミニアム裁判所判例 ニューサンス ・ 騒音 (1) フローリング
〜 騒音問題に携わる専門家(技術者、法曹関係者)必見 〜- 2022/10/28
○ 区分所有法の見直し 法制審議会へ諮問
○ 集団の論理と個人の権利・最高裁判決- 2022/10/16
○ コンドミニアム裁判所判例 CATの裁判権と請求棄却
- 2022/9/20
○ コンドミニアム裁判所判例・「住民へのハラスメント」 3つの裁判を追って
(1) 抗告に対する決定 (2) 第一審判決 (3) 控訴審判決
(4) あとがき・訳注- 2022/9/4
- 2022/7/28
○ 国交省「管理業者への全国一斉立入検査結果(令和3年度版)」公表
但し、公表データには数値の記載誤り、若しくは不正確なデータが含まれています。- 2022/6/18
○ マンション投資と相続税
○ 令和4年4月19日最高裁判決 「相続税更正処分等取消請求事件」
○ 民法改正と管理組合の対応- 2022/4/22
〜消防法適用の障害者施設の存在が共同利益背反行為とされた事例〜
○ 令和4年1月20日大阪地裁判決 「共同利益背反行為の停止等請求事件」- 2022/3/27
〜共同住宅の定期健康診断〜
○ 建築基準法の定期報告制度の実態 (共同住宅関係)
○ 建築基準法の報告・検査関係 条文(抄)- 2022/3/10
○ 「ニューサンス概論とペット訴訟 目次」
〜法制度の欠陥が招いた混乱と紛争〜
○ .ペット訴訟(1): 販売会社に責任はない 2004.9.22 福岡地裁判決
○ .ペット訴訟(2): 販売会社に賠償命令 2005.5.30 大分地裁判決
〜判決文で人間愛を感じたこと、ありますか?〜
○ .ペット訴訟(3): 住民に飼育禁止と賠償命令 2021.10.1 CAT判決- 2022/2/15
国交省官僚の不正と腐敗と隠蔽の記録 ー 令和4年(2022年)1月14日公表報告書ー
国交省・統計データ不正事件・検証委員会・報告書 全文(Web版)
○日本(”Paternalism”)・押し付けがましく管理組合を点数つけて格付けする
○欧米(”Liberalism”)・民主主義に則った都市政策としての住宅管理制度
|
「滞納対策シリーズ」No.11〜14
亡くなった区分所有者の相続者が永い間、決まらない、相続者がまったくいなかった、
相続者全員が相続放棄してしまった、或いは行方不明者などの事例には、どう対処したらよいのでしょうか。
11. 相続財産管理人選任手続
12. 不在者財産管理人選任手続
13. 受託責任を担保するしくみ ・管理組合が申立てできるか?
14. 弁護士費用を請求できるか
大規模修繕事例のご紹介 NPO通信 【管理組合がゆく】 から
C1 将来につながる大規模修繕 〜工事時期の見極め、質の高い施工〜
C2 築45年目の大規模修繕 〜今できるすべての工事を〜
C3 修繕積立金値上げの事例 〜将来の大規模修繕工事への備え〜
Information マンションNPOの出版物のご案内
◎『理事のきほん』 ![]() 毎年、新理事に配布している組合も。 |
◎『設備のきほん』 ![]() 『きほんシリーズ」』第2弾 |
◎今、知りたいテーマで勉強会をしませんか?「出前講座のご案内」
お気軽にご相談ください
Contents
![]() |
大規模修繕と長期修繕計画・・・
・大規模修繕の基礎知識 ・ ・ 設備改修の時期と内容・・・
・設備改修のポイント・・・ |
![]() |
防火と防災・・・
・共同住宅の防火管理の基礎から詳細に解説 |
![]() |
管理組合の運営・・・
・管理組合会計の基礎知識 |
![]() |
コミュニティ・・・
・どうしてますか?居住者への情報発信 The Pros and Cons 「賛否両論」
|
![]() |
高齢化社会を考える・・・
1.高齢社会の予測統計 |